|
|
|
|
| Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 | Vol.4 | Vol.5 | Vol.6 | Vol.7 | Vol.8 | Vol.9 | Vol.10 |木の腐る条件 |
|
|
|
木の腐る条件 |
木の腐る原因はなんでしょう。
『腐朽菌』が木材の成分を栄養源にして成育することにより、木は腐ります。『腐
朽菌』の成育のためには、栄養、酸素、温度、水分が必要になるので、このうち
のどれかを断つとによって、その成育を止めることができます。ですから、木は
風通しを良くして乾燥させておくか、空気(酸素)に触れないように水中に沈めて
おくと腐ることはありません。
建物に木を使用する場合、水中に使用することはあまりありませんから、常に風
通しが良い状態にし、湿気が留まらないようにすることが必要です。
|
|
木の耐朽性とは |
|
どのような木材でも辺材は腐りやすいのですが、心材の部分は樹種によって腐
り難さ(耐朽性)に違いがあります。ひのきなども耐朽性の高い樹種として知ら
れていますが、これは心材成分の中に、殺菌性の高いフェノール性成分が含ま
れていることが明らかにされています。
|
|
|
腐るということ |
腐るということは、木材の欠点にあげられますが、生物により分解された後、土
に帰って森林を育て、樹木により木材を再生産するというサイクルを可能にする
性質は、優れた性質として認識されてきています。
|
|
|| Vol.1 | Vol.2 | Vol.3 | Vol.4 | Vol.5 | Vol.6 | Vol.7 | Vol.8 | Vol.9 | Vol.10 |木の腐る条件 |
|
|
|
|
|
|
|
|
>>木と火へ
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|